
起業支援は大阪市で相談を承る【あかえだ行政書士事務所】へ~起業手続きを行政書士に依頼するメリット~
HOME > 大阪市で生活保護支援をしっかりとサポートする【あかえだ行政書士事務所】 > 起業支援は大阪市で相談を承る【あかえだ行政書士事務所】へ~起業手続きを行政書士に依頼するメリット~
起業支援は大阪市で相談を承る【あかえだ行政書士事務所】へ
起業支援は大阪市で相談を承る【あかえだ行政書士事務所】にお任せください。
起業手続きは複雑であり、具体的にどのように対応していけば良いのか判断できずに困っている方もいらっしゃるのではないでしょうか?ご依頼くだされば各種補助金や資金調達をはじめ、大阪市を中心に起業支援のプロとして活動してきた経験と知識をいかして細やかにサポートさせていただきます。
行政書士には秘守義務がありますので、相談の際に伺った内容が外部に漏れる心配はありません。じっくりとお話を伺った上で、あなたに合わせた方法で支援させていただきます。

起業手続きを行政書士に依頼するメリット
起業手続きを自力でやると、時間や労力がかかるばかりか、手続き漏れで失敗すること もあります。行政書士であれば、会社設立のプロセスを漏れなく説明・助言することが可能です。
これから起業をする方が、行政書士に起業支援を依頼するメリットは2つあります。
◆メリット1「許認可申請の必要有無・種類がわかる」
新規事業を起こす際に忘れがちなのが、許認可申請です。知らずに事業を継続していると、無許可営業をしたとして業務停止・刑事罰まで受ける可能性があります。
許認可申請は行政書士の職務範囲であり、申請の必要有無・どんな申請が必要かを判断することができます。

◆メリット2「定款の作成方法がわかる・依頼できる」
定款作成は起業の際の難関です。登記の際、作成した定款を法務局へ提出する必要があります。定款の内容は、事業内容・出資者や発起人によって法で細かく定められています。
近年は自力で作成するためのテンプレートが多数あるものの、適切な定款内容を見定めるまでに膨大な時間がかかります。定款作成も行政書士の得意分野であり、相談してくだされば作成方法について適切にアドバイスしますのでお任せください。
許認可申請・定款作成は、会社設立にあたって最も手間のかかる作業です。行政書士でしたら、会社設立をよりスムーズに行えるようにサポートできますので、ぜひご相談にいらしてください。大阪市の【あかえだ行政書士事務所】は、起業支援を承る事務所として随時ご連絡をお待ちしています。
コンテンツ一覧
大阪市で起業支援についてのご相談は【あかえだ行政書士事務所】へ
サイト名
あかえだ行政書士事務所
住所
〒535-0002
大阪府大阪市旭区大宮4丁目17−25-2
TEL
06-7709-5277 【大阪市以外でも対応いたします】
FAX
050-3737-5801
休業日
土,日
※mailは日曜日も対応。
営業時間
AM9:30~PM7:00
※緊急時それ以降も対応
URL